CATEGORY : 未選択
明けましたね
やはり明けました
明けるだろうな~とは薄々気づいてましたが
やはり明けました
しかも律儀に0:00に明けましたね
毎年そうです
毎年必ず0:00に明けます
多分来年も0:00に明けると予言しておきます
しかしなんですね
明けると " めでたい " ですね
なにがめでたいのか、よくわかりませんが
なんか「おめでとう」って言いたくなりますよね
そして言われたほうも「おめでとう」って返してくれます
でも普通「おめでとう」には「ありがとう」ですよね
だって誕生日とかに「おめでとう」って言って
「おめでとう」って言い返されたら
「いやいや 私ぁ全然めでたくないですよ
ってかプレゼント買わなくちゃならない分だけご愁傷様ですよ…」
ってなってチョット憤慨すらしますよね
でも明けた場合は「おめでとう」「おめでとう」です
これが逆にお正月に「おめでとう」って言って
「ありがとう」って言われたら
「オマエ専用の正月かい…
その正月 赤ぁてツノ付きかい…」
ってなって、コレもまたチョット憤慨しますよね
それを何の打ち合わせもなく「おめでとう」「おめでとう」って
言い合えるって事は心が通じ合ってるって事なんでしょうね
すばらしいです 人類!
まぁ 私の場合の「おめでとう」は
上記理由からもチョット複雑ではありますがね
あ…申し遅れました
『 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします 』
PR