『ベース買っちゃいましたよ~ バンドもやってないのにね~』
ってお話しましたが、またベース買いました
バンドもやってないのにね
欲しかったんだもん
だって欲しかったんだもん
バンドやってないから使う事もないんだけど
欲しかったんだもん 5弦
LowBの使い処もわからないのにね
わかったところでバンドやってないし
どっちににしろ使わないんだけどね
でも欲しかったんだもん
買い物依存症だから買わないと病気になっちゃうんだもん
でも"症"やから既に病気…?
ミッツ・ミッツンは確かに背丈こそデカくはないが背丈以外は全てデカイのですよ
特に人間が大きいです
人として大きな心を持った素晴らしい人なんです
見てますか ミッツミッツン
私、貴方を褒め称えていますよ
気持ち悪いですか
さてデカイといえば今日は鼻デカかったですね…
間違いました
今日は暖かかったですね
…そうでもないですね
取り立てて言う程は鼻デカくなかったです…
間違いました
取り立てて言う程は暖かかくなかったです
今日は間違いが多いですね
調子が悪いのかもしれません
何の調子が悪いのか
体調なのか思考なのか
それとも感性が悪いのか
リズムが悪いのは世間的に有名な話ですが
だからダレもバンドに誘ってくれないのか
1度は誘うが2度目はない
それには2度と一緒にしたくないと思わす何かがあるからで
誘われない本人にはわからない
2度目を誘わない人にしかわからない
でも見ていた人はわかるはず
私としたくない理由
メトロノーム買いました
昨日 練習しよ…って言いました
練習してますよ
ベースを…
だってベース買っちゃったんだもん
バンドもやってナイのに
でも欲しかったんです
置くトコもナイのにね
クローゼットの中 たたみ半畳ほどのスペースに15本程とアンプ2台とキーボードが折り重なってます(ウッドベース含む)
一時はソコにドラムセットも置いてました
バラバラにして重ねて上に板置いて、その上にギター置いて…
出すのが面倒で1回叩いたダケで手放しました
JC-120くらいのサイズのアンプも2台一緒に仕舞われていた事もありました
これも出すのが面倒なのと家で鳴らすには音がデカすぎたのと
バンドしてないならデカいアンプはいらない事に気づいたので売却しました
今のは小さい小さいヤツです
小さい小さいと二回繰り返して強調しましたが
さほど小さくもないです
注意して頂きたいのがココで言う"小さい"とは私成りの"小さい"であって
貴方が思う"小さい"とは少々違うかもしれません
"小さい"という表現はあまりにも抽象的であり
言葉の受手によって思うサイズは人それぞれであるからです
なのでサイズを明確にする必要がある場合には不適切な表現であるのです
でも今ここで記述した"小さい"については貴方の思うサイズで結構です
自由に想い描いて下さい
CCZ宅高級狭小住宅のクローゼットにしまわれた"小さい小さい"アンプ達
ギターの森のその奥にひっそりとたたずむ"小さい小さい"アンプ達
貴方が想う"小さい小さい"アンプ達は 何cmですか?
かっっちゃん&リーリーダー
コメントありがとう
世界を変えさせてくれる位置…とは
サンボマスターG,VoのGtの位置である
ちなみにあの人 山口さん ていうのね
知らなかったわぁ~
ギターの位置って難しいよね
高いほうが弾きやすいんやろうけど
ビジュアル的によろしくない…
低いとカッコイイように思うけど
弾きにくい…
最近のコ達は高くてもカッコいいような感じやけど
私ぁやっぱり低いほうがカッコイイと思う
とくにカバーバンドなんかするんなら その人になりきったほうがカッコイイ
けど弾けなかったらそれ以上にカッコワルイ
なのでストラップ短くしてみました
でも短いのと弾けるのは
それはまた別の話…
練習しよ…